2012年10月16日火曜日

MINI バックカメラ取り付け

本日はBMW MINIのバックカメラ取り付けでの入庫です。

リアの構造を見てみると取り付け位置が普通で考えると



リアバンパーのナンバー横??付近に取り付けですが

その場所だと後方部分があまり見えない(取り付け位置が低い為)

と思い、考えました。

リアのルーフ上にあるスポイラー(ハイマウントランプ)??部分

に取り付けよう!!

しかしここで問題が。

リアのドアが観音開きになっていてスポイラー(ハイマウントランプ)??

部分からの隙間が約3mm程度しかないです。

埋め込むしかないです!!!

部分を細かく切り込みをいれ、カメラの大きさに合わせて

カットしていきました。

位置を決め、角度を決め、固定しました。

防水の事も考え、周りをコーキングにて処理しました。

どうでしょうか??

CL600 V12 ツインターボ エンジンマウント


エンジンマウント交換

WISで確認するとA TYPE  B TYPEがあると記載。

入庫した車両はA TYPE。

WISを読むとA TYPEは先ずエンジンを降ろすと簡単に書いてありまた。

なえます..........

でも本当に降ろさないと出来ないのか??

チャレンジです!!!!!!!!!!!
 
左側はステアリングシャフトがあるので大変かな~と思い
 
先ずは右側から作業を進めていきます。

この考え方、直さないといけませんよね~(左側が外れなかったらエンジンを降ろさないと
 
いけない。二度手間になっちゃうから)

作業を進めていき、右側交換完了しました!!!




右側を交換するにあたって、1本だけ見えなそうで見える(頭が1/3見えている)

トルクスを外す工具を自作しました。

こいつが役にたちました!

六角レンチはこの前購入した椅子に付属されているものです。

Lの短い部分をサンダーで適当な長さにカット。

ソケットは〇〇〇〇ツールのマルチスプライン ソケットを使用。

あまりトルクを必要としない場所だから使えると思います。



外したマウントを新品と比較してみると

一目瞭然!!


約2cm以上違いますね!
 
次はいよいよ左側の交換です。
 
右側ではセルモーターを外す事により作業スペースが確保でき
 
スムーズに作業できましたが
 
やっぱり左側はステアリングシャフトが障害になり
 
思うように作業がはかどりません。
 
右側では外さなかった遮熱板を外しスペースが確保でき

無事交換する事ができました。

しかも、エンジンを降ろさなくて!!!!!!








M275エンジン搭載車両のエンジンマウント交換(A TYPE)

はネット上でも絶対にエンジンを降ろさないと出来ない

と書かれているのは、マウントの取り付けボルト(上3本)が抜き取れない

との意味だと思います。

今回の私の作業はボルトを抜き取らない方法でやっています。
 (ボルトの再利用は駄目と言う人にはお勧めできません)

本来であればエンジンブラケットを交換しB TYPEへ変更する

作業内容であれば、エンジンを降ろさないと出来ませんね。

試乗してみると、これまたビックリ!!!

全くエンジンの振動が車内で感じられなくなりました。

エンジンマウントを交換する方は少ないですが

凄く重要なパーツなのだと再認識しました。

わかる人(整備士)はわかると思いますが

ABCホースがサブフレームへの干渉もなくなりました。